甲状腺機能低下症の食事。よりよい健康のために食べるべき食品

体重の増減に悩んだり、異常に疲れたり、急に寒さに敏感になったり、肌が乾燥したり、最近物忘れがひどくなったり、うつ状態になりやすくなったりしている人は、甲状腺の働きが低下している可能性があります。すでに甲状腺機能低下症と診断されている人も、その可能性があるからと安心している人も、食事に気を配ることが大切です。何を食べるかによって、甲状腺機能低下症の問題へのアプローチの仕方が変わってくる可能性があります。幸いなことに、いくつかの食品はあなたの健康に大いに役立ち、この症状から来るストレスに体が対処するのを助けてくれます。

甲状腺の働きが鈍いと、体重が増えやすくなります。加工食品が多い食事をしていると、脂肪、砂糖、ヨウ素、ナトリウムを過剰に摂取することになり、体重の増加や甲状腺の機能低下を招くことになります。できるだけ、新鮮な野菜や果物をたくさん食べるようにし、栄養価の高い健康的でバランスのとれた食事を心がけ、1つ1つのカロリーを大切にしましょう。甲状腺機能低下症との戦いに勝つために役立つ食品のリストはこちらです。ただし、甲状腺機能低下症のために避けるべき食品を知り、問題となりうる食品の摂取量に注意することも同様に重要であることを忘れないでください。

オメガ3脂肪酸の豊富な魚:サーモンとマグロ

亜麻やチアシードは心臓によいオメガ3脂肪酸を含むヴィーガン食材で、消化を助ける食物繊維も豊富です。

自己免疫疾患のひとつである橋本病が甲状腺機能 低下症を引き起こしている場合、高コレステロールや心疾 患を発症する危険性があります。したがって、心臓によいオメガ3脂肪酸をより多く摂取することを検討すべきです。抗炎症作用のあるこの栄養素は、コレステロール値を下げる働きもあると考えられています。甲状腺機能低下症による体重増加や高コレステロールを経験し、心臓病のリスクを下げる必要がある場合には、この栄養素は非常に有効です。オメガ3脂肪酸を摂取するには、イワシ、サーモン、マグロ、ニジマスなどの脂ののった魚から摂るのが一番です。

亜鉛を多く含む食品。魚介類とヨーグルト

亜鉛は甲状腺ホルモンの生成に必要ですが、甲状腺機能 低下症によって後天的に亜鉛が欠乏することもあります。いずれにせよ、亜鉛の摂取量を把握し、魚介類、鶏肉、赤身肉、全粒穀物、ヨーグルトなどの食品から十分に摂取するようにしましょう。亜鉛の推奨食事摂取量(RDA)は、男性で11mg、女性で8mgです。妊娠中の場合は11mg、授乳中の場合は1日12mgに増えます。

野菜と骨のブロス

野菜や骨のスープを普段の食事に取り入れるようにしましょう。甲状腺ホルモンの生成と活性化に必要なミネラルが豊富に含まれています。しかも、カロリーや脂質が比較的低いので、ライトなメニューとしておすすめです。パセリなど、甲状腺の働きをサポートするハーブをたっぷり混ぜると、さらに効果的です。

鉄分豊富な食品。赤身の豚肉とほうれん草の炒め物

鉄分も甲状腺の機能を正常に保つために必要なミネラルです。亜鉛と同様、甲状腺機能低下症は鉄の代謝を阻害する可能性があります。また、同様に、鉄分が不足すると、甲状腺を悪化させる一因となる可能性があります。

甲状腺機能低下により、コレステロール値が高くなりやすいので、赤身のタンパク質源に切り替えることを検討するとよいでしょう。肉食の人は赤身の肉や魚、鶏肉、七面鳥を選ぶとよいでしょう。

鉄分不足の方は、鉄分の多い食品を積極的に摂るようにしましょう。エンドウ豆、モレル茸、インゲン豆、パセリなどの野菜がおすすめですが、肉類からの方が鉄分の吸収が良くなります。牛肉や豚肉の赤身、鹿肉や鴨肉などの狩猟肉、タコやカキなどの魚介類がおすすめです。

プロバイオティクス食品。ケフィアとコンブチャ

善玉菌を含む発酵食品、培養食品、乳製品など、プロバイオティクス効果のある食品を摂り始めましょう。胃酸の分泌を増やして消化を促し、体内の善玉菌のバランスを回復させる効果があるそうです。また、プロバイオティクスは免疫機能を向上させ、消化を助けることで栄養素が不足している場合にも役立つ可能性があります。

発酵乳製品のケフィアやヨーグルト、健康飲料のコンブチャ、発酵野菜などの食品を試してみてください。ただし、キムチなどの生のキャベツを使った食品は、ゴイトロゲンの影響があるため、避けた方がよいでしょう。

アップルサイダービネガー

アップルサイダービネガー(ACV)は、アルカリ性のバランスを回復し、ホルモンレベルを調整するのに役立つ、優れた解毒剤です。また、代謝を促進し、体重減少を助け、血清トリグリセリドレベルを低下させる可能性があります。これらの理由から、甲状腺機能低下症に良い食品と言えます。食前に少量のぬるま湯に混ぜて飲むと、胃酸の分泌が促進されます。

食物繊維の豊富な食品。ベリー類と大麦

水溶性食物繊維は、血糖値のバランスを整え、消化を助ける働きがあるため、甲状腺機能低下症の方には食物繊維を多く含む食品がおすすめです。豆類やピーマンなどの新鮮な野菜、ベリー類や柑橘類などの果物をたくさん摂りましょう。大麦やオートミールなどの全粒粉も、食物繊維の摂取量を増やしてくれます。

水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の両方が心臓の健康を助けると言われており、これらの食品を食べるべきもう一つの理由です。50歳未満の成人男性なら1日38gm、同年齢の女性なら1日25gmの食物繊維を摂取することを目標にしましょう。50歳を過ぎたら、男性は1日30gm、女性は21gmの食物繊維が必要です。全粒粉だけでなく、ニンジンやトマトから不溶性食物繊維を摂取するのもよいでしょう。

ココナッツオイル

甲状腺機能低下症に人気のココナッツオイルは、代謝を上げ、体重減少を助ける効果もあります。また、基礎体温を上昇させ、脂肪の沈着を抑制する効果も期待できます。抗酸化ビタミンが豊富で、コレステロール値の改善にも役立ちます。

ジンジャーとターメリック

これらの抗炎症性食品には、甲状腺をサポートする栄養素も豊富に含まれています。たとえば、ショウガにはマグネシウム、カリウム、亜鉛が豊富に含まれています。そして、ターメリックとショウガの両方が、甲状腺機能の改善と正常化を助ける可能性があります。

ビタミンB12を多く含む食品。卵とマグロ

甲状腺機能低下症に関わるヨウ素は、さまざまな要素があります。バランスをとることが重要です。甲状腺ホルモンの生成に必要ですが、摂り過ぎも同様に問題で、甲状腺機能低下症を悪化させる可能性があります。海藻類やヨウ素添加塩など、ヨウ素を多く含む食品の摂取を増やす場合は、事前に医師に相談してください。

ビタミンB12を十分に摂取していない場合、甲状腺を痛める可能性があります。さらに、ビタミンB12の摂取は、甲状腺機能低下症からくる疲労やうつ病に関連する症状を緩和する可能性があります。マグロ、ニジマス、サーモンなどの魚を食べるようにしてください。また、多くの穀物にはビタミンB12が強化されています。

セレンが豊富な食品。ブラジルナッツと七面鳥

セレンは甲状腺の健康に欠かせない栄養素ですが、ヨウ素と同様、摂り過ぎは問題です。しかし、ヨウ素と同様、摂り過ぎも問題です。セレン の検査を受け、1日の推奨摂取量を確保しましょう。キハダマグロ、イワシ、オヒョウ、マッシュルーム、七面鳥、鶏肉、豆類など、セレンを多く含む食品を食べましょう。また、不足が認められる場合は、医師からセレンのサプリメントを勧められるかもしれません。橋本甲状腺炎の方は、サプリメントの摂取が効果的であるとする研究者もいます。